京都、高台寺と圓徳院のライトアップにお出かけGo out to light up Kudaiji Temple and Entoku-in Temple in Kyoto.
top of page
検索
今回は、京都市東山区にある高台寺と圓徳院のライトアップです。 豊臣秀吉と北政所を祀る御霊屋は、撮影禁止です。ですから、ぜひ、ここに来て見て下さいね。 今回は、ライトアップの時に行ったものです。京都の夜は、雨の日もまた美しさが、格別です。心模様を映し出すように、その風景は、歴...
- 2021年10月12日
- 8 分
京都清水寺観光旅行とお茶Kyoto Kiyomizu-dera sightseeing trip and tea.
京都東山区の「清水寺」があります。北法相宗の大本山。ここに行くまでに、急な坂道があります。そこには、「清水寺」に関係する建物(表紙の写真は、そのひとつです。)や、多くのお店が、たくさんあります。 There is “Kiyomizu Temple” in...
- 2020年12月3日
- 4 分
北海道、札幌市と小樽のグルメと観光を楽しむEnjoy gourmet food and sightseeing in Hokkaido, Sapporo and Otaru.
日本の北海道は、本州とは陸続きではありません。 だから、運搬費がかかるので、物価が高いです。 海に囲まれているので、海産物は、たくさん良い物資が獲れます。 JR小樽駅前に三角市場という、庶民的な小さな市場があります。 小樽市は、札幌市から車で、2時間程で、行けます。...
- 2020年12月1日
- 2 分
北海道旅行、秋に富良野観光しました I traveled to Hokkaido and went sightseeing in Furano in the fall.
ここファーム富田は、もともとは、ラベンダーの栽培の農場でした。 ですが、天然の香料は、合成香料に変わりました。 そんな経営が、難しくなった時に、旧国鉄のカレンダーにラベンダー畑が採用されました。 それから、観光農園として経営に力を注いでいます。...
- 2020年11月28日
- 3 分
北海道札幌市観光、北海道大学に行ったI went to Sapporo City, Hokkaido, and Hokkaido University.
この北海道大学は、ポプラ並木があり、秋は、その見事なまで、綺麗な景色に恵まれます。その中に、クラーク博士の銅像があります。 そこには、有名な言葉が、刻んであります。「Boys, be ambitious.」「少年よ大志を抱け」です。 北海道は、開拓によって開かれた大地です。...
- 2020年11月27日
- 2 分
北海道、登別温泉に行ってみた。I went to Noboribetsu Onsen in Hokkaido.
日本、北海道に登別温泉があります。 その温泉地に地獄谷といわれているところがあります。 この場所が、今回の表紙です。 そこを下っていくと薬師如来がまつられています。 これは、東方の浄瑠璃世界の教え主とされる。 衆生(みんな)の病気の苦しみを救い、治らない病気を癒すとされる仏...
- 2020年11月20日
- 4 分
北海道札幌市、北海道庁旧本庁舎に行ったI went to Sapporo City, Hokkaido, the former main government building of the Hokkaido.
北海道札幌市のお話です。前回も少し触れましたが、やはり、北海道庁旧本庁舎は、歴史ある建物です。 1888年に開拓使開拓使札幌本本庁を見本に建設されたのが、内部のみ、の火災で、レンガは、その当時のまま。 250万のレンガで出来ています。 内部は、1968年に復元されました。...
- 2020年1月11日
- 3 分
日本のトイレは、世界一。Japanese toilets are the best in the world.
私の家族が、先日、アラブ首長国連邦のドバイの旅に行きました。 さすがに素晴らしい国だと、感想を聞きました。 何もかも「世界一」ばかりが揃っているとの報告!「A Happy New Year!」を祝う、花火も素晴らしい、ようです。...
- 2019年9月26日
- 5 分
[銀行と信頼関係がある]ローンの通る方法|銀行でカードローンの相談をして完済した友人 [Trust relationship with bank] the loan passes|A friend who consulted a bank about a card loan and paid it off.
銀行との信頼関係はあった方が人生豊かにまります。誠実な信頼関係は、カードローンを安易に使った友人を銀行は、助けてくれました。
bottom of page